米作り体験 経過観察&郷土料理づくり 編〜
皆さん毎日暑いですね〜。7月の前半は雨ばかりでしたがここ何日かはうってかわっての猛暑!
暑すぎます!こんなに暑いとさすがに子供たちの姿を見ることも少ないですね。
さて今回は『米作り体験 経過観察&郷土料理づくり編〜』と題しまして、
稲の生育状況の観察と郷土料理(主にやせうま)を作りましょう!
≪集合時間と持ち物の確認です≫
開催日:8月9日(日)
当日豊後中村駅で8:00~8:45分までお待ちしております。
到着された方から順次現地にご案内致します。(9時現地集合を予定しております。)
[持ち物]
・ 着替え…エプロンと三角巾。お子さんは外で遊んで水びたしになるかもしれませんのでお着替えを一式。
・ ビニール袋(衣服を入れる用)
・水などの飲み物(多めにお持ちください。)
・ タオル
・帽子…日差しよけに ミョウガを取りに行けるかもしれませんので。
・お食事代お1人500円(3歳未満無料です。)